今年読んだ本2007【下半期】 2007.12.30
【本】愛のコリーダ
アンドレ・ブルトン『黒いユーモア選集』下巻
小川徹『失われた <愛のコリーダ> その再現とポルノ映画論』
『エド・ウッド 史上最低の映画監督』
『高慢と偏見』
『グリンプス』
『フリッカー、あるいは映画の魔』
『ブレードランナーの未来世紀』
河合隼雄『猫だましい』
【本】『2001年宇宙の旅』
河合隼雄『こころの処方箋』
立花隆『解読「地獄の黙示録」』
コレット『牝猫』
コンラッド『闇の奥』中野好夫訳
ポール・ギャリコ『トマシーナ』
漫画『アストロ球団』
コンラッド『闇の奥』藤永茂訳
T.S.エリオット『エリオット全集1 詩』
『異端カタリ派』
『私の嫌いな10の人びと』
猪俣勝人『世界映画名作全史 戦前編』
坂口安吾『堕落論』
ジェイムズ・ジョイス『猫と悪魔』
【漫画】業田良家『自虐の詩』
【漫画】業田良家『ヨシイエ童話』
それと、メモし忘れて、いつ読んだかわからないんですが、空飛び猫、帰ってきた空飛び猫も読みました。


今読んでいるのは、なかなか進まない『源氏物語』与謝野晶子訳ですが、図書館で今日も映画日和を借りてきたので、中断してこっちを読書ちうです。
後半は映画関係メインでしたね。
今年読んだ本2007【上半期】
今年読んだ本2004~2006