今年読んだ本2009 2009.12.31
退職してから読書サボりまくってます。家だと読む気しないんですよ~~
なので、今年はかなり少なめだと思います。
それでは今年読んだ本2009!
マルセル・プルースト『失われた時を求めて』第七篇 見出された時I、?(再)
鈴木邦男・川本三郎『本と映画と「70年」を語ろう』
バルベー・ドールヴィイ『悪魔のような女たち』
谷崎潤一郎『猫と庄造と二人のをんな』
ドストエフスキー『未成年』(再)
ナンシー関『記憶スケッチアカデミー?』*感想書きそびれてたみたいです。I の感想はこちら。
ドストエフスキー『作家の日記』1、2
門田隆将『甲子園への遺言 伝説の打撃コーチ高畠導宏』
大塚ひかり全訳『源氏物語』1桐壺~賢木
『「週間新潮」が報じたスキャンダル戦後史』
清水正ドストエフスキー論全集『ドストエフスキー『罪と罰』の世界』
【漫画】手塚治虫漫画全集10 『罪と罰』
清水正ドストエフスキー論全集4『手塚治虫版『罪と罰』を読む』
【漫画】落合尚之『罪と罰』5
岩合光昭『きょうも、いいネコに出会えた』

↓読書に入らないかもしんないけど…レビュー書いてるのでいちおー。
ROCKIN'ON JAPAN特別号 忌野清志郎1951ー2009
アーシュラ・K・ル=グウィン『素晴らしきアレキサンダーと空飛び猫たち』
アーシュラ・K・ル=グウィン『空を駆けるジェーン』
辰濃和男『文章の書き方』
本多勝一『実戦・日本語の作文技術』
本多勝一『日本語の作文技術』
辰濃和男『文章のみがき方』
福永武彦訳『古事記』

今年読んだ本
クリックよろぴくー。

なので、今年はかなり少なめだと思います。
それでは今年読んだ本2009!
マルセル・プルースト『失われた時を求めて』第七篇 見出された時I、?(再)
鈴木邦男・川本三郎『本と映画と「70年」を語ろう』
バルベー・ドールヴィイ『悪魔のような女たち』
谷崎潤一郎『猫と庄造と二人のをんな』
ドストエフスキー『未成年』(再)
ナンシー関『記憶スケッチアカデミー?』*感想書きそびれてたみたいです。I の感想はこちら。
ドストエフスキー『作家の日記』1、2
門田隆将『甲子園への遺言 伝説の打撃コーチ高畠導宏』
大塚ひかり全訳『源氏物語』1桐壺~賢木
『「週間新潮」が報じたスキャンダル戦後史』
清水正ドストエフスキー論全集『ドストエフスキー『罪と罰』の世界』
【漫画】手塚治虫漫画全集10 『罪と罰』
清水正ドストエフスキー論全集4『手塚治虫版『罪と罰』を読む』
【漫画】落合尚之『罪と罰』5
岩合光昭『きょうも、いいネコに出会えた』

↓読書に入らないかもしんないけど…レビュー書いてるのでいちおー。
ROCKIN'ON JAPAN特別号 忌野清志郎1951ー2009
アーシュラ・K・ル=グウィン『素晴らしきアレキサンダーと空飛び猫たち』
アーシュラ・K・ル=グウィン『空を駆けるジェーン』
辰濃和男『文章の書き方』
本多勝一『実戦・日本語の作文技術』
本多勝一『日本語の作文技術』
辰濃和男『文章のみがき方』
福永武彦訳『古事記』

今年読んだ本
クリックよろぴくー。


スポンサーサイト